オスグッド・シュラッター病とは?

オスグッド・シュラッター病は小中学生の成長期の子供の膝に起こる骨端症の一種です。スポーツをやっている男児に多く、膝のお皿の下部分が痛み盛り上がってきます。

症状

オスグッド・シュラッター病の症状として痛みと膝下の隆起があります。

痛みは膝下の脛骨粗面という部分に発生し、ひどくなると熱感や腫れも出てきます。膝下の隆起してきた部分を押すと痛み、またジャンプや正座など、太ももの前の筋肉に負荷がかかったり、伸長された際に痛みが発生します。

膝下の隆起は徐々に起こります。太ももの前の筋肉は、膝のお皿を通り脛骨に付着しています。この付着している部分に繰り返し負荷がかかることにより、骨端軟骨が隆起または剥離し出っ張ってきます。

原因

上でも少し書きましたが、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は膝のお皿を通り脛骨粗面に付着しています。成長期ではこの部分がまだ完全に骨化しておらず、成長軟骨の状態です。そのため大腿四頭筋に過度な負荷がかかる運動やスポーツを繰り返し行うと、筋肉により成長軟骨が引っ張られ炎症を起こします。

成長期が終わり、成長軟骨が完全な骨になると自然と痛みもなくなります。

治療

オスグッド・シュラッター病の治療は保存療法が一般的です。

  • 過度な運動の中止

成長に伴い骨が伸び、筋肉が通常より緊張した状態で激しい運動をすることにより炎症が強くなります。思い当たるスポーツなどを休み、安静にするようにしましょう。

  • ストレッチによる柔軟性の向上

太ももの前の筋肉の柔軟性の低下も原因の一つと考えられるため、ストレッチを継続的に行うことで緊張を緩和させます。

  • テーピング、バンドなどのサポーター使用

基本的にはスポーツなどは休んだほうが良いですが、部活等でなかなか休めない場合はテーピングやバンドを使用することで炎症部への負荷を軽減することができます。

当院での施術

当院では上記に加え、鍼灸やハイボルテージを使用します。

鍼灸では原因の筋肉の血流改善や柔軟性の向上を期待できます。また全身の血液循環を良くすることにより炎症部の修復を早めます。

ハイボルテージ療法でも同様に、筋肉及び炎症部への電気刺激で痛みの緩和、柔軟性の向上が期待できます。

まとめ

小学生高学年から中学3年生くらいの子供が、運動中や運動後に膝の痛みを訴えたらオスグッド・シュラッター病かもしれません。

早めに整形外科や治療院で診てもらい治療を受けることで、スポーツへの復帰も早くなります。

痛みでお困りであればぜひ一度相談してみてください。

参考:日本整形外科学会ホームページ,(2024,4/19取得,「オスグッド病」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる (joa.or.jp))

関連記事

  1. 夏場のぎっくり腰

  2. フレイルとは?

  3. 寝違え(急性頸部痛)とは?

  4. 坐骨神経痛とは?

  5. 肩腱板損傷とは?

  6. ばね指(弾発指)とは?

〒395-0811 長野県飯田市松尾上溝3334−1 アサヒハイツ 上溝20

PAGE TOP
Home
当院の紹介
施術メニュー
アクセス
ご予約